どうしようもないことと どうしてもできないことは かなりちがう

放送大学に3年次編入→2019年に卒業。その後は再入学しマイペースに勉強しています

2018-01-01から1年間の記事一覧

お久しぶりです。ゴールデンウイークですね。

お久しぶりです!元気です!更新しないまま約1か月くらい経ってしまいました。 新年度でちょっと仕事がバタバタしたのと、放送大学に関するこれといった出来事が無かったからです。今学期は追加登録も当初からする予定はなかったし、面接授業に出席するのも6…

スペイン語への想い

ラテン音楽「サルサ」を演奏する日本人のバンドで、ORQUESTA DE LA LUZという方々がおられます。彼らの音楽が好きで高校生の頃から聴き続けているんですが、歌詞がスペイン語なので意味が全然わかりません(笑)。

リニューアルされましたが…

3月下旬にWAKABAがリニューアルされ、4月からは新学期も始まりました。 最近は仕事が忙しいので、新しいWAKABAをまだ細かく見てはいないのですが、なぜインラインフレームなのか(横スクロールが長すぎる)とか、セミナーハウス予約は部屋をまとめて表示しな…

春休みの読書「方丈記」「徒然草」

次学期に「方丈記と徒然草」を履修するので、3月のうちにそれぞれを読んでおこうと思い、地元の図書館から借りることに。図書館のホームページで「方丈記」「徒然草」と検索し、現代語訳が載っていて、かつ挿絵があって親しみやすそうとか、初心者でもわかり…

印刷教材が到着

本日、印刷教材が到着しました。2018年度1学期のラインナップは以下の通りです。 ◎初歩のスペイン語('17)◎舞台芸術の魅力('17)◎『方丈記』と『徒然草』('18)◎世界文学への招待('16) ずーっと履修したかったけど他の科目とのバランスを考えて先延ばしにしてい…

今度はエアリズム

ユニクロさんのツイッターで告知されているのに気が付きました。今度は、エアリズムを高校生以上の学生にプレゼントだそうです!今回も、学生証とユニクロアプリの入ったスマホが必要とのこと。 ※数か月前に「学生にヒートテックをプレゼント」というキャン…

今後の目標

放送大学に在籍して約1年半が経過し、卒業が現実的になってきました。取得できた単位の数や、ここまでの感触などから、現時点での目標はこんな感じです。 ◎2018年度末に卒業する現時点で112単位を取得済。これまでの履修ペースから考えて、残りの12単位は201…

新学期の履修予定

年度末が迫っているし、2月の月末も重なったので先週はものすごく忙しかったです。だけど、私にとっては仕事が最も大変な時期が大学の春休み(っていうのかな)に丁度当たるのでタイミング的には助かっています。 さて、授業料の納入情報から面接授業の当落…

【感想】色と形を探求する('17) 

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 色と形を探求する('17) 総合科目 択一式 持ち込み不可デザイン、美術、歴史、自然、動物、哲学、言語、天文、物理、科学、宇宙、宗教、心理、地域、被服、文化、生活、工芸あたりの内…

青山昌文先生の公開講演会に参加した

新潟学習センターにて開催された公開講演会に参加してきました。講演テーマは「芸術は世界の力である」。講師は放送大学教授の青山昌文先生です。 2017年度の1学期に青山先生の放送授業「西洋芸術の理論と歴史」を受講し、 内容の充実や面白さはもちろん、青…

【感想】公衆衛生('15)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 公衆衛生('15)生活と福祉コース 専門科目 択一式 持ち込み可試験が毎回土日開催なので受講しやすいし、これから自分や周囲の人々が日々暮らして年齢を重ねていくなかで参考になる事柄…

【感想】地域と都市の防災('16)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 地域と都市の防災('16)社会と産業コース 専門科目 択一式 持ち込み不可私の仕事にすこし関わりのある分野なので以前から気になっていたが、専攻としてはまったく畑違い(社会と産業)…

【感想】仏教と儒教('13)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 仏教と儒教('13)人間と文化コース 専門科目 択一式 持ち込み可 約20年前の大学在籍時に熱心に学んでいた分野が東洋思想で、特に大乗仏教に重点を置いていたので、この科目を履修するの…

【感想】初歩のイタリア語('17)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 初歩のイタリア語('17)基盤科目(外国語) 択一式 持ち込み不可イタリア語かスペイン語を履修したいと思っていて、迷ったのだけど・イタリア語のほうが印刷教材が薄い・放送授業がTVな…

【感想】日本語概説('15)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 日本語概説('15)人間と文化コース 専門科目 択一式 持ち込み不可 よく「日本語概説は地雷、鬼門」みたいに評されてるのを見かけるけれど、私自身は「国語」の分野が好きだと思っていた…

今学期の成績

昨夜は混み合っていて全く成績が見られなかったので早々に諦めて寝ましたが、今朝、出勤前に確認できました。

裏技で確認

明日には成績も出ますが、とりあえず裏技で確認です。

体育実技の単位認定を申請した

さて、成績が発表になる前に書こうと思っていた話題です。 私は現在、体育実技を履修登録して実施しています。このたび、受講時間が30時間を超えたので体育実技の単位認定申請を行いました!

過去問のすゝめ

ネット上で試験の感想を書いておられるブログ等を拝見していると「過去問から出た」「過去問やっておいてよかった」等がよく見られます。私も試験前には過去問を解き、持込可の科目なら持参するようにしています。

単位認定試験終了!おつかれさまでした!

おわったーーー!! 仕事・家事・プライベートの忙しさに加え、学習が進みづらい科目があったりして、私にとってはなかなか大変だった今学期でした。いま開放感がすごいです!皆様も自分もおつかれさまでした!!

試験に行ってきます

火曜日の夜頃から体調が戻ってきたので、できる限りの試験勉強はやりました。といっても元々の時間が足りてないし、今週は雪の影響で通勤や買い物に時間がかかったりもしてバタバタしました。 悪天候で交通ダイヤが乱れると試験開始時間に間に合わない可能性…

試験期間ですね

既に試験を終えた大学院のかた、昨日から試験の学部のかた、お疲れさまです。私はいつもどおりに最後の土日が試験の予定なので、今がラストスパート…なんですが、どうも体調が優れず、勉強の調子が上がりません。 先週の木曜日に一日中頭痛と吐き気があり、…

新年早々忙しいです

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。新年もどうぞよろしくお願いいたします。 前回の記事で「健康に過ごしたい」と書いたばかりなのに、1月1日に発熱しました。翌日には下がったので3が日を安静に過ごして、4日から仕事始めで出勤しまし…

【面接授業】作って学ぶ化粧品

【面接授業】作って学ぶ化粧品生活と福祉コース 専門科目2018年1月6、7日 東京足立学習センターにて受講 講師は、白鴎大学/東京医薬専門学校非常勤講師の髙林久美子先生。シラバスで見て以前から面白そうだなーと思っていた科目。だけど東京か千葉のセンタ…