どうしようもないことと どうしてもできないことは かなりちがう

放送大学に3年次編入→2019年に卒業。その後は再入学しマイペースに勉強しています

放送授業

【雑感】2021年度2学期に履修した科目

初歩からの生物学('18) 再入学するにあたり自然と環境コースを選んだものの、物理系の科目が苦手なので、生物系の科目ばかり履修していた私にとって総決算のような科目。以前履修した他の科目でもコレ出て来た、見たことある、という内容が数多く登場し、…

お久しぶりです&卒業します

毎日バタバタしていて、大学のことをあまり気に留めておらず、2月21日の夜に「えっ、成績ってもう発表されてるの?!」と気づきました。というわけでブログもようやく更新です。こんにちは、お久しぶりです。

【もくじ】履修済科目の一覧と感想

履修済科目の一覧と、感想の記事へのリンクです。随時更新。 ※私の個人的な感想です。※書いてある内容等は私が履修した時点でのことです。 2016年度2学期 ・近代哲学の人間像(’12)・哲学への誘い('14)・西洋音楽史('13)・和歌文学の世界('15)・『古事記』と…

【雑感】2021年度1学期に履修した科目

動物の科学 ('15) 昔コレ習ったな、聞いたことあるな! という内容が沢山出て来る。中学~高校時代の理科や生物の授業を思い出しつつ、更に踏み込んだ内容へ。でも、人間や身近な動物のお話も多いので親しみやすい科目だった。個人的には2019年に履修した科…

2021年度1学期の成績と近況

こんばんは! すっかり、成績発表→次学期スタートまでの期間にブログを更新するのが恒例になってきました。ただいま。 春からフルタイム勤務になったため、今学期は放送授業1科目のみの履修としました。実際に慌ただしかったうえ、精神的体力的にキツかった…

【雑感】2020年度2学期に履修した科目

初歩からの宇宙の科学 ('17)自然と環境コース 導入科目 択一式 持込可 序盤の、昔の天文学に関する部分で(人間と文化コースを卒業している私にとって)親しみがある哲学者がたくさん登場してびっくり。確かに哲学って生命や世界の始まりについて考えること…

2022年度に開講される(かもしれない)科目

例年どおり、放送大学教育振興会(http://www.ua-book.or.jp/)のサイトに掲載されている2021年度版の図書目録で「2022年度の刊行予定図書」(=2022年度に開講される予定の科目)が見られます。 あくまでも「予定」です。実際、2021年度刊行予定とされてい…

2020年度2学期の成績

お久しぶりです。 前回の記事が2020年3月1日なので、約一年ぶりの更新です。ただいま!

2021年度に開講される(かもしれない)科目

この時期に発行される、一般財団法人 放送大学教育振興会の「放送大学テキスト 図書目録&DVD」。今回は2020年度版なので、巻末には「2021年度の刊行予定図書」つまり、2021年度に開講される(かもしれない)科目のリストが載っています。早速チェックしてみ…

【雑感】2019年度2学期に履修した科目

理系科目の感想を書ける自信も余裕も無いため、以前書いていた「受講科目の感想」は書かない見込みです(そもそも、以前のも感想だったかと言うと微妙なんですが)。雑感?としてはこんな感じです。 現代を生きるための化学 ('18)自然と環境コース 専門科目 …

ただいま! & 今学期の成績

ただいま。…実は、2019年度2学期から放送大学に再入学していました!! 再入学は(なんと!意外な!)自然と環境コース。文系の私にとっては最もハードルが高いところです。自然と環境コースの面白そうな面接授業があって受講したいと思ったので、じゃ再入学…

エキスパートの認証状が届いた

お久しぶりです!3月に卒業してから、ようやく初めての更新です。最近は、ネット上で「面接授業の空席が発表された」と話題になっているのを見て、あぁ懐かしいな…なんて思っていました。 そんな中、エキスパートの認証状が届きました! 2018年度2学期の成績…

〇〇だった科目

今日から「花粉が飛んでるぞ」と感じたので、花粉症の薬を飲み始めました。若いころは何ともなかったのですが、30代半ばになんだか調子が悪い年があり、その翌年も同様の症状が出たときにはじめて「まさか花粉症?」と気付き、病院で調べてもらったらハッキ…

在学中の全成績

修得済の58単位を持って3年次に編入したので、放送大学では66単位を取得しました。在学中の全成績は以下の通りです。なお、評価が書いてある科目は、2018年の8月に「新裏技(WAKABAでHTMLソースを表示すると、評語だけでなく評価も見られる)」ができた時期…

新年のご挨拶&西洋音楽史の薦め

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 私は4日が仕事始めでした。職場は冬季が繁忙期で、特に1月前半はバタバタしやすいのでしばらくは仕事中心の毎日になると思います。 最近、特に見たいTV番組が無いなーというときは放送授…

おほかたその名残三月ばかりや侍りけむ

前回の記事を書いたあと、北海道で大変な地震がありました。影響があった皆様が一日も早く元の暮らしに戻られるよう願っています。 1学期に「方丈記と徒然草」を履修しましたが、方丈記には鴨長明が経験した五大災厄のことが書かれています。その中で地震に…

今学期の成績

本日午前10時~成績発表でした。仕事中だったので、帰宅してから確認しました。

授業評価アンケートの依頼

放送大学から授業評価アンケートの回答依頼が届きました。 新設科目を1学期に履修するとアンケートが届くことがある…という噂は聞いていましたが、私は初めてです!(昨年度の1学期も新設科目を履修していますが、そのときは来なかったので) 今回のアンケー…

スペイン語への想い

ラテン音楽「サルサ」を演奏する日本人のバンドで、ORQUESTA DE LA LUZという方々がおられます。彼らの音楽が好きで高校生の頃から聴き続けているんですが、歌詞がスペイン語なので意味が全然わかりません(笑)。

印刷教材が到着

本日、印刷教材が到着しました。2018年度1学期のラインナップは以下の通りです。 ◎初歩のスペイン語('17)◎舞台芸術の魅力('17)◎『方丈記』と『徒然草』('18)◎世界文学への招待('16) ずーっと履修したかったけど他の科目とのバランスを考えて先延ばしにしてい…

新学期の履修予定

年度末が迫っているし、2月の月末も重なったので先週はものすごく忙しかったです。だけど、私にとっては仕事が最も大変な時期が大学の春休み(っていうのかな)に丁度当たるのでタイミング的には助かっています。 さて、授業料の納入情報から面接授業の当落…

【感想】色と形を探求する('17) 

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 色と形を探求する('17) 総合科目 択一式 持ち込み不可デザイン、美術、歴史、自然、動物、哲学、言語、天文、物理、科学、宇宙、宗教、心理、地域、被服、文化、生活、工芸あたりの内…

【感想】公衆衛生('15)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 公衆衛生('15)生活と福祉コース 専門科目 択一式 持ち込み可試験が毎回土日開催なので受講しやすいし、これから自分や周囲の人々が日々暮らして年齢を重ねていくなかで参考になる事柄…

【感想】地域と都市の防災('16)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 地域と都市の防災('16)社会と産業コース 専門科目 択一式 持ち込み不可私の仕事にすこし関わりのある分野なので以前から気になっていたが、専攻としてはまったく畑違い(社会と産業)…

【感想】仏教と儒教('13)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 仏教と儒教('13)人間と文化コース 専門科目 択一式 持ち込み可 約20年前の大学在籍時に熱心に学んでいた分野が東洋思想で、特に大乗仏教に重点を置いていたので、この科目を履修するの…

【感想】初歩のイタリア語('17)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 初歩のイタリア語('17)基盤科目(外国語) 択一式 持ち込み不可イタリア語かスペイン語を履修したいと思っていて、迷ったのだけど・イタリア語のほうが印刷教材が薄い・放送授業がTVな…

【感想】日本語概説('15)

※私の個人的な感想です。※私が履修した2017年度2学期時点でのことです。 日本語概説('15)人間と文化コース 専門科目 択一式 持ち込み不可 よく「日本語概説は地雷、鬼門」みたいに評されてるのを見かけるけれど、私自身は「国語」の分野が好きだと思っていた…

12月になりました

先週末は面接授業に出席し、その後に通信指導をようやくWebから送信。今週はずっと仕事も忙しくバタバタしていたので、なんだかあっという間に12月になってしまいました。 以前もちょっと書きましたが、今学期は最初に始めた日本語概説が私にとっては馴染み…

新学期スタートです

10月になり2学期がスタートしました。が、私自身はスタートに失敗しています(笑)。 9月のうちから「日本語概説」の学習を始めているんですが、難しくなかなかやる気が出なくって、思ったように進んでいません。最初に始めた科目でつまづいたので他の科目に…

印刷教材到着

本日、印刷教材が到着しました。旅行に行っていた週末の間に不在票が入るかなと思っていたけど、通信教育って特殊な郵便?だから土日祝は配達がそもそも無くて今日になったのかも。 2017年度2学期のラインナップは、以下のとおりです。 ◎日本語概説('15)◎初…