どうしようもないことと どうしてもできないことは かなりちがう

放送大学に3年次編入→2019年に卒業。その後は再入学しマイペースに勉強しています

放送大学に入学してから購入したもの・したいもの

社会人が急に自宅で勉強を始めたら、アレが足りない、コレがあると便利…と文具や雑貨を買い足すことが結構ありました。

 ◎クルトガ
最初は、適当なシャープペンシル(保険屋さんに貰ったようなやつ)で書いていたが、どうにも書き心地が良くなかったので、以前から気になってたクルトガを購入。ホントにずーっと尖ったまま書き続けられて便利!グリップが柔らかいタイプにしました。
クルトガ ユニアルファゲル搭載タイプ | KURU TOGA | シャープ | シャープ | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社

 ◎ フリクション
消せるボールペン。職場でお金を扱う担当なので、後から書類の内容を改ざんできる可能性があるフリクションは使う機会が無かった(景品や粗品でよく貰うのに…)のですが、大学に入ったらテキストに書き込んだり線を引いたりと大活躍!間違ったり曲がったりしてもすぐ消せる!なんて便利!
こすると消えるフリクション | PILOT - パイロット

 ◎下敷き
学生時代は絶対に必要なものだったのに、大人になると下敷きって自宅で使わないので持っていなかった。100円ショップで買いました。シンプルな半透明のやつ。

 ◎ノート
キャンパスの7mm。ノートを作ったほうが理解しやすい科目や、持ち込み可の試験の時に活用したい。

 ◎デスクライト
急に勉強を始めるからと言って勉強机を買うわけにはいかない(あたりまえだ)のでダイニングテーブルで勉強しているのですが、天井灯が右手の影を作ってしまいテキストが見づらい。なので簡易的なライトを買いました。コンセントとUSBのどちらからでも充電できて、使わないときは小さくたたんでおけます。
タッチセンサー式 LEDデスクライト

 ◎スマホ用の防水ケース
お風呂に入っている間に放送授業が視聴できたらいいなーと思い購入。授業以外に普通にスマホ見るのにも役立ってる。
防水 全機種対応 スマホケース
印刷教材もお風呂で読めるかな?と考えたけど、もしも湿気でばっさばさになってしまったら持ち込み可の試験に持っていく時に恥ずかしい(かもしれない)ので、お風呂では放送の視聴だけにしてます。

 ◎鉛筆とキャップ
まだ買ってないけど。マークシートの試験があるようなので、試験までに購入します。鉛筆も大人になると自宅で使わないもののひとつだなぁ。鉛筆削りはむかし使ってたのがあったのでそれを使う予定。